Doge log

Abby CTO 雑賀 力王のオフィシャルサイトです

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

並列処理

subtech - ピンク ブロッサム ダイアリー - Deferred は、マルチスレッドデザインパターンの一つでちょっとひかかったことが。 Deferred は、マルチスレッドデザインパターンの一つでなくて並列処理のパターンのひとつでないかなあ。 マルチスレッドじゃない…

非同期かマルチスレッドか

結局、nativeレベルの実装によりけりなんだけど。

jsでjavaのpackageのようにアクセスする

DWRのような要は hoge.foo.bar('test'); みたいな呼び方を簡単にする方法はないものかという話なんだけど。 こんなの書いてみた。 var _global = (function (){return this;})(); /* .... 適当な名前なので任意で..... */ var $ = { global : _global, /* ..…

CSSは設計書

CSSがないHTMLは設計書が無いプログラムに等しい。 ネストしまっくったTABLEはスパゲッティコードと何も変わらん。 という事何故言わないのか? 設計なんですよ>< CSSかけねーのにWEB系プログラマとか言っちゃダメ! うくく。

非同期使うならKernel2.6系+JDK1.5.0_10以降??

Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracleより 1.5.0_10 での変更点このアップデートリリースの正式な内部バージョン番号は 1.5.0_10-b02 です (「b」は「build」を表します)。外部バージョン番号は 5.0u10 で…

うくくの人

こちらに詳しい事が書かれています。 http://smartwoman.nikkei.co.jp/culture/lecture/lecture.aspx?id=20000101q1050q1 マーチダさんの影響なのです。 元々パンクやってた人間なので。 うくく。

バカ専用

http://www.gogos.tv/bokusenz/ おっと、「僕、専用」でしたか・・・。間違えた>< うくく。

あにゃー

RSSがー。 無い事になってしまっている・・・。 うくく。

vim selectmode

なんかうまくいかんので使わないのだ! うくく。

select()

最近流行の非同期ですが、pythonではどう書くのかなあと。 ってか普通にselectモジュールあるやん! twistedの中身もselectやね。 どうもasync系はあんまし使わないっぽいらしい。 でサンプル

例えば・・・こんな・・・camelize・・・

似たようなもんだ。 やはりjsとpythonは・・・・。 def camelize(str): p = re.compile(r'-([a-z])') return p.sub((lambda match:match.groups(0)[0].upper()), str) camelize : function(str){ return str.replace(/-([a-z])/g, function($0,$1){ return $…

CSS 目覚めの一歩 その2

全部tableでガチガチなんて>< CSS次第ではlistを縦にも横にも配置できるのに。 その例。

Vim reStructured Text から直接PDF

って出力できない??? 教えてエロい人>< うくく。

カレンダーベースのアプリ

オラも作ってみよう。うくく。

ノロからの復帰

よくなってきた・・・・。と思う。 一緒に飲みに行ってた人は感染してなかったということはアノ店では問題がなかったということだな。 アノ店?多分ここじゃないかなあ?多分ね。 http://mindgarden.jp/ いつもこーいうところ行ってるわけではないよ?決して…

ブログバトラー

おれはコレ。 javascript:var d=document.createElement('div');d.innerHTML='<object data="http://blogbattler.com/bbparts.swf" type="application/x-shockwave-flash" height="288" width="140"><param name="movie" value="http://blogbattler.com/bbparts.swf"><param name="wmode" value="transparent"></param></param></object>

CSS 目覚めの一歩 その1

float、clearを使う レイアウトをCSSで切る 更に小blockに分けdivを切る fieldset、legendなform borderはsolidを使う(input系) backgorundのimgはCSSで表示 その他良いデザインは真似る。ネタはこの辺から仕入れたりするSitePoint – Learn HTML, CSS, Java…

CSSの文字列でstyleを指定したい

割と有名なのでスルーしてもいいかも。 prototype.jsを使ってる人には有効かなあ。

実は数年待ってた

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IU3950/setomitsblog-22/ref=nosim/ 買おうぜ! うくく。

どっかでみた気がするね

夜明け前より瑠璃色な うくく。

LITBoxでiframeを使う

js

んー本来はあくまでダイアログチックな位置付けなのでアレなんだけど。 ダイアログ内で遷移したい人とかjava屋さんの感覚だとちっこい登録画面なんだけどvalidatorが必要なんだよねー、エラーメッセージもこんなか出したいよねーって場合が多々あると思う。 …

bodyができるのを待ち合わせる

・・・・・ <script type="text/javascript"> ・・・・・ var test = function(){ alert($i('test')); } test(); ・・・・・ </script> </head> <body> <div id="test"></div> </body> ・・・・・ みたいな事をよくやってしまうので待ち合わせてしまえと。

名前空間作成君

まあjsにNamespaceみたいなのできるのって2.0からなんだろうけど。 今よく使われてるアノコードをなんとかしたいなあと。 dojo.provideを知ってる人は読む必要なしだなあ。

読み直し

AjaxなUIやってるんだけどウーンってなることがあるので読み直し。Ajax Design Patterns: Creating Web 2.0 Sites with Programming and Usability Patterns作者: Michael Mahemoff出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2006/07/09メディア: ペーパーバッ…

はてなキーワード

に登録されてるやん>< とりあえず感謝! うくく。

script.aculo.us

なんかインパクトある画面を作れとのお達しが出たのでふつーにAjaxな画面を作成・・・。 でも急ぎなので今回はこっちで行くかもー>< 少しづつ合間を見てKumuに実装していく予定。 うくく。

ドン引き勉強会 第2回

参加してきました。

rhino-canvas

がびーん! 今日始めて知った>< http://rhino-canvas.sourceforge.net/ scriptでappletですかー。おほほほ。 うくく。

コメント

知ってる人は知ってるんだと思うけど。 http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20061210#1165778310 を見るとやっぱかなわないなあと思ってしまう。 これは某所で流行ってる事なのかな??? うーん、私も今後はそーいうの織り込んで行きたい>< うくく。

チュートリアル30連発

チュートリアル30連発なんてものがありますね。 ちょっと記事は古いけど。 まーこれから触る人にとってはいい情報源になるといいけど。 うくく。