Doge log

Abby CTO 雑賀 力王のオフィシャルサイトです

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

selfの話

メソッドのself (2)について少し書いてみる。pythonの不満点でよく上がる定番の話は self地獄 インデント地獄 GIL外せよ! なんだけどそのうちのひとつであるselfの話。 まあ死ぬほど聞く話ではあるけど。多分和訳より原文の方を読むと掴めるんじゃないかな…

Shibuya.pm

まあShibuya.pmの申し込みに間に合わなくてustで見てたわけだけど。 見てるとやっぱ凄いなあ、おもろいなあという印象。 最近は裏でずっとocaml勉強してたんだけど見ててpython熱が復活した。 Shibuya.pm関係者のみなさんホントお疲れさまでした。

namedtupleの話

python2.6から導入されたnamedtupleについてちょっくら書いておくか。 namedtupleって? namedtupleは名前の通り名前付きでアクセスできるtupleを返す。 >>> from collections import namedtuple >>> p = namedtuple('Point', 'x y') >>> p1 = p(11, 22) >>>…

stackless pythonのお話

比較 stackless python 処理系自身に手を入れている(srcのStackless/、Python/以下) 処理の評価(eval)毎にcstack objectを生成し、状態を保存する いわゆるスケジューラー(ラウンドロビン)がデフォルトで組み込まれている bytecode的には通常のCPytonと…

Macでstackless pythonをビルドする

enable-stacklessfewerregistersを有効にする。 frameworkは別にいらんですよ。 CPPFLAGS=-I/opt/local/include LDFLAGS=-L/opt/local/lib ./configure --prefix=/opt/xxx--enable-stacklessfewerregisters && make && sudo make install

python2.6用にkqreactorを書き直す

2.6からはwrapperいらないので書き直す。 """ A kqueue()/kevent() based implementation of the Twisted main loop. To install the event loop (and you should do this before any connections, listeners or connectors are added):: | from twisted.int…