Doge log

Abby CTO 雑賀 力王のオフィシャルサイトです

技術

Perlはじめました

コレ読み始めたとこ。 難しい>< [rakuten:book:11157268:detail]うくく。

Teedaの重複idを一意にする

よくぶちあたる問題なんだろうな。 ちょっとしたjsで解決できるんだろうけどどこにも書いてない。 やる気ないんだろうな、みんな。

?のひと

あわせて読みたいのリストのなかに Ruby な人、Perl な人、Python な人、PHP な人、C++ な人、論理型言語な人が同居している。まぁ、勝手に自分がそう認定しているだけだけど。ちなみに、Java は普通に使える人が多そうなので、カウントしていない。 http://…

validate.jsドキュメント

とりあえず書いた。 http://teeda.seasar.org/ja/kumu_validate.html わかりにくい部分がありそうな気もするけどとりあえず公開。うくく。

disabled.jsドキュメント

とりあえず少しだけ書いた。 http://teeda.seasar.org/ja/kumu_disabled.html というか公開するAPIがないんだよな。 まあ要望次第によっては作り直しだけど。 うくく。

Eventドキュメント

あまりかけてないけど。難しい所だから。 http://teeda.seasar.org/ja/kumu_event.html 次はdisabledいくかな。あんまり書く事ないけど。 うくく。

Ajaxドキュメント

あんまりかくことないけどかいた。 http://teeda.seasar.org/ja/kumu_ajax.html 次はeventいってvalidator,disabledあたりかな。 うくく。

ドキュメント

かなり放置(1年以上かなあ)してましたが書き始めました。 http://teeda.seasar.org/ja/kumu.html ちょっとずつですが書いて行きます。うくく。

Seasar Conference 2007 Spring

スルーしてたわけでもないけど。 その日は結婚式だから行けないのよね〜。 誰の結婚式?って俺のだよ! うくく。

snippetsEmu.vim for django

Djangoで開発する際、Editorどうしようかなあって迷ってたりするひとに向けて。 なんとなくこんなイメージになるよ。 http://ttyshare.com/rec/mopemope/3716682/ つーかttyshareすげーなあ。 うくく。

Maven and Erlang

一部でアツいMavenだけど。 ぬお!こんなものが! http://wiki.trapexit.org/index.php/Maven_and_Erlang どんだけのひとが使うのかな。。。。これ。。。 うくく。

eclipse plugin

http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20070416/1176720171 む。java屋さんはそーいえば入れてるpluginの見せ合いってあんましやってないかもね。私の場合はこんな感じかも。

Mac OS Xでtomcat6のNIOを使う際の注意

こんにちは。abbyのMac担当です。 ちょっと野暮用でtomcat6を触ってたんだけどNIOはどうもそのままだとうまく動かない。 このネタはtomcatのMLにも流れてたけど。

Djangoはenterpriseに向かない

まあね、わざわざDjangoはEnterPriseに向かないなんて書く必要あるのかどうかって話もあるんだけどさー。 http://wataru.justblog.jp/blog/2007/03/ll.html でちょっと書かれてるのでなんかそーいう認識だと死ぬよなあって話。 使わなくて正だと思う。 私自…

PyObjCでAppleRemoteをRimo用にリモコンしてみる

RubyCocoa で AppleRemote リッスンして Safari のプレゼンツールうごかす - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech FirefoxをApple Remote Controllerで動かすプログラム - smellman's Broken Diary Pythonなマカーになったの…

Apple Remote Class

PyObjCでもできるんだね! AppleRemoteをなんかあやつる方法がわかったので何か使えないか考えてみよう。 うくく。

python -c

perlだと外から文字列をソースとして渡して実行できるけどpythonは?

vimでreSTプレビュー

みんなどうやってんだ?? もうね、Mac限定だしこーいうの書いてしまってもいいんじゃなかろうか?

SmultronでreSTプレビュー

なんかEditorにreSTプレビューがないとかブヒブヒ話題になってたので。 Smultronは裏設定でプレビュー時にMarkdownを使えるんだけどそれって簡単にreSTにできるよね? うん!できるさ!汚い事すれば!

DIとかjavaとかpythonとか

普通に考えて両方使いこなしてればもんだいなくね? 片方がダメとかそーいうんじゃなくて使えるようになれば悩みが無くなると思う。 そんでくっだらねーことも言わなくて良くなると思うな。 (うじゃうじゃも無くなるっていうのかな?) うくく。

今日からMac

あ。今日からマカーでーす! 全然分からんので教えてくださーい! (OS9は使ってたけど「よーわからん) キーボードのshiftとcontrol入れ替たい気がするんだけどどうしてんだろうなあ、みんな うくく。

python ひとり暗黒魔法勉強会 暗黒魔法でAOP

benjyo ni import de AOP wo kakeru sample ga kaiteattayo!

OpenCV python

pythonの記事がないなあと思ってたら元々サポートされてるのね。

washingtonpostで働きませんか?

常山先生は見てるんだろうか? http://www.holovaty.com/blog/archive/2007/03/08/2108 だそうです。 うくく。

もうなんだか

web.py+SCGIで事足りえる気がしてきた。 うくく。

bound、unboundなど

個人的には引き数のselfに勝手に値が入ってくる入ってこないというよりはim_属性に アクセスできるか?って所を気にしてたり。 とはいえpythonの基本なんだってばよー。

AOP weave

benjyoni weaving no code sample ga kaiteattayo!

Twistedのbloking対策

ぎゃー! POEだとpreforkとか出来るのかあスゲーとか思いつつ寝ぼけてた! Twistedな人には当たり前な話なんだけども。

Middleware、view間での値の受け渡し

http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20070311/1173637586 ほー。なんだかめんどくさそうだな。 要はMiddleware、view間での値の受け渡しがしたいんだけどrequestは上書き禁止だから困ったな的な話なのかな。

TwistedよりPOEの方が柔軟かも

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20070311 この辺の話を見るとやはりPOEの方が悩みが少ないかも知れない。 (というか便利なものがあるんだなあ)